PS3とXbox2の開発効率、その他いろいろ……

エマ
0

まいど思うのですが、私の引っ張ってくるニュースってゲーム系かコンピュータ系か危機管理系しかないよね。なんて寂しい奴だ……orz
 
 
ソニー:「PlayStation 3ではゲーム開発者の作業負荷を軽減する」(CNET Japan)

 基本的な3Dグラフィックス処理にはOpenGL/ES、GPUシェーディング部にnVidiaのCg、そしてファイルフォーマットにXMLベースのCollada。
 PS2時代の初期と比べたら大分開発のしやすい環境になりました。というかCELLチップ向けのプログラムを除けば、私でもできそうだなぁ……研究で使った環境だし。
 
 
マイクロソフト幹部:「Xbox 2の計算能力は1テラフロップ超に」(CNET)

 こちらも開発の容易さを売りにしています。しかし1テラフロップスって、ホントにPowerPCで?
CELLでないのに、一体何コア積むつもりなんでしょうか……。

 
フライドポテトなどに有害物質(Slashdot Japan)

 有害なのではないか・・・という話もある、ということで。まーファーストフードなんて常食するもんじゃないですよ。
 
 
「振り込め詐欺」は発信者番号を偽装する?(Slashdot Japan)

 皆さんも気をつけてください。
 
 
PC利用者への架空請求が急増~東京都発表、手口もますます悪質化(INTERNET Watch)

 最近のスパムメール、メールマガジン解約するにはここのサイトで手続きしてくださいってあるんですよ。やっちゃだめですw
 
  
アップル、Blu-ray Discの支持を表明(CNET)

コスト面ではHD DVD、容量ではBlue-ray、やはりクリエーター顧客の多いアップル製品としては容量面での優位性があるBlue-rayが向いているんでしょうなぁ……。かといってコンシューマはHD DVD……と綺麗に棲み分けがおこるとも考えづらいですし……。
 最近協賛会社引き込み数で劣勢に思われたBlue-ray陣営ですが、USBや無線LANの普及の火付け役でもあるAppleの加勢で、また状況が分からなくなって来ました。
 まー最近私もデータバックアップには専用のHDD買っちゃえばいいんでないの? と思いつつあるので、あんま関係ないといえば無いんですがね。
 
 
コンテンツという「言葉」の限界(ITmedia)

 コンテンツ……ペッコミでの色々やってた時にも連呼していた記憶が……。
 でも、なんでもかんでもコンテンツとひとくくりにするとやはり、肝心な何かのイメージをすっぽりそぎ落としてしまうような気がしてたんです。
 なんですかねぇ……。
 
 
グーグル、検索キーワードを提案する「Googleサジェスト」日本語版を提供開始(CNET Japan)

 なんだかんだ言ってGoogleがトップであり続けるのにも納得。
 ヒットしやすい単語を自動的に補完してくれます。便利。ほんと便利。
 Firefoxの検索バーに追加できないかな……。

このブログ記事について

このページは、エマが2005年3月13日 13:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「功坂亮さんの新作小説「ここでよかったね」がスタート!」です。

次のブログ記事は「MacとWinでマウス・キーボード・クリップボードを共有できるソフト「synergy」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。